· 

お雛様

3月3日は 雛祭

 

高山は、1か月遅れの

 

4月3日が、雛祭りです。

 

 

 

 

子供のころ、

 

祖母や、母が、

 

お雛様をひな壇に飾ってくれるのを

 

うれしくてうれしくて

 

お手伝いしたのを思い出します。

 

 

 

そして

町内の子供さんたちと、

 

近所へお菓子をもらいに行ったときの

 

わくわく感。

 

楽しかった思い出です。

 

その時、歌ったわらべ歌は

 

「雛様 見してくりょ🎵~

 

おぞても(状態が悪くても) 褒~めるで🎵~」

     

・・・遠~い 懐かしい 思い出です。

 

 

 

 

季節の、節目節目を

 

大切にするって、「思い出の財産」になるんだなって

 

親・家族・地域の方々に 感謝です。

 

恥ずかしながら、この年になってしみじみ実感です。

 

 

 

長女が生まれた時に、

 

実家から買ってもらった雛人形は

 

数年前に 久々野の公民館へ 寄贈させてもらいましたが。

 

 

 

家には、

もう一つの お雛様があります。

 

母(現在94歳)から、

 

ずいぶん前に、 お土産で もらった

 

小さな 小さな お雛様。

 

玄関に飾りました(画像)

 

 

 

今日はうれしい晴天

 

ニコニコ顔の

うれしいお雛様でしょ(⌒∇⌒)

 

 

 

コロナの影響で、

いまだ面会できない状態で

施設に居る母。

 

「この小さいお雛様は、どこへ旅行に行った時の お土産なの?」

 

 

とか、

喜ぶ顔を見て、お話しをしたいな